EDの適応疾患項目・治療法
ED治療は当院の最も得意な疾患の一つです。
当院には、都内はもとより近県からも、多くのEDでお困りの方々が来院されており、非常に高い治療効果をあげております。
当院ではEDに対して、天津中医薬大学の廉教授直伝による「骨盤内循環改善鍼法」や、トリガーポイント治療を取り入れて、乱れた自律神経と血流を整えて、本来の機能を取り戻す治療をおこなっています。
また、原因がよくわからないEDのほとんどは、過度なストレスや生活習慣の乱れなどによる自律神経の乱れが引き起こすものです。
当院の治療は特にこの様なEDに効果を発揮します。
1~4回程度の施術で少しでも改善の兆候が見られれば、あとは治療を重ねていくことでほとんどの場合は回復が望めます。
機能が回復し、安定した状態が維持できるようになれば、治療を継続する必要はなくなるのも当院のED治療の特徴です。
服薬治療ではなく、鍼灸により体質を改善する治療ですので、このようなことが可能になると考えます。
また、当院は院長一人で治療をおこなっており、女性スタッフはおりません。当院の施術部位は仙骨や腰椎周辺がメインになるため、下着を脱いだり、局所に施術をすることもございません。使用している鍼もすべて日本製の極細いもの(使い捨て)を使用しておりますので、鍼治療に不慣れな方でも安心してご来院ください。
30代~50代の方での有効率は80%以上と非常に高い効果をあげています。
EDでお悩みの方は、是非当院までご相談下さい。
生殖・泌尿器系疾患
症状一覧について